三十八柱神社
みそやはしらじんじゃ

旧社格 指定村社
所在地
奈良県桜井市大福字大屋敷479

御祭神 主祭神 宮中神三十六柱 (きゅうちゅうかみさんじゅうろくはしら)
相祭神 伊邪那岐命 (いざなぎのみこと)
伊邪那美命 (いざなみのみこと)
末社祭神 大物主命 (おおものぬしのみこと) 十の森社
天児屋根命 (あめのこやねのみこと)
天津根子命 (あまつねこのみこと) 多度神社
不詳  祓戸社
由 緒
桜井西中学の西南、北大福集落の南に鎮座する旧指定村社で、近年当社宮司石井繁男氏(元奈良文化女子短大教授)によって、当社付近を推古天皇の小懇田宮跡でないかと堤習されている。(小懇田の宮とその大福説)
 祭神は伊邪那岐命・伊邪那美命・宮中紳三十六座で、本殿は春日造・銅板葺。境内社は十の森社(大物主命・天児屋根命)と多度神社(天津根子命)と祓戸社である。寄進された多くの石灯籠中享保十九年(1734)銘が古い。例祭は十月十七日。
     -奈良県史(神社)より-


神社入口の鳥居

奥に拝殿が見えます

拝殿

境内社

境内社

境内社

拝殿からの本殿

本殿
inserted by FC2 system